本来の自分でいられる場所

コナトゥスとはABOUT Conatus

理念PURPOSE

精神保健福祉センターをはじめ、就労支援や学生相談などで培ったグループ臨床の技能やプログラム開発の技術を活かし、ヒューマンケアサービスの実践を通して見えてくる個人と環境が抱える様々な社会的な課題について、新たな支援サービスの実用化と事業化、専門スタッフの育成や働きやすい環境の整備などを通して、問題の解決に取り組んでいきます。

また、社会的弱者のやさしさの結晶化と社会化を引き出すと共に、各コミュニティにおける「相互扶助文化の醸成」「潜在経済力の推進」を図り、社会保障制度の改善やグルーバル化を推し進めることで、「障害の有無によって分け隔てられることなく、人格と個性を相互に尊重し合いながら共生する持続可能な社会の実現」を目指します。

沿革HISTORY

  • ◼都立精神保健福祉センターで発達障害プログラムおよびデイケアプログラムの開発
  • ◼杉並区保健センターのデイケアなどに健康支援プログラムを導入
  • ◼川崎市発達障害者支援センターにプログラムを導入
  • ◼式場隆三郎記念クリニックで発達障害児の療育プログラムを開始
  • ◼杉並区の成人期発達障害者支援事業を担当
  • ◼2019年11月 一般社団法人Conatus設立
  • ◼2020年 4月 自立訓練(生活訓練)の事業所を開所
  • ◼2022年 5月 放課後等デイサービス事業の開所
  • 計画相談、自立生活援助、就労定着支援の開始

スタッフSTAFF

  • 一言メッセージのテキストが入ります。一言メッセージのテキストが入ります。

    中村 干城(なかむら たてき)

    筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。公認心理師。

    大学教員を経て、実践学であるコミュニティ心理学の取り組みの一環として、Conatusを設立する。ヒューマンケアサービスにおけるプログラム開発とシステム構築が専門で、東京都や横浜市の精神保健福祉センターを始め、川崎市発達障害者支援センターや各種就労支援機関などで発達障害の社会的コミュニケーションプログラムの臨床に従事する他、大学の非常勤講師として専門家の育成にも携わる。

  • 自分へのご褒美は丁寧に入れた紅茶とポテチ。冒険に出る勇気が出たら、いつか鈴鹿でF1観戦をしたいなぁ…。」

    小野寺 綾乃(おのでら あやの)

    川村学園女子大学大学院人文科学研究科心理学専攻修了。公認心理師。児童発達支援管理責任者。相談支援専門員。

    医療機関の療育や児童相談所の判定員といった子どもの臨床を始め、杉並区の社会復帰支援事業(保健所デイケア)や成人期発達障害者支援事業といった大人の領域での臨床に携わり、Conatusの設立に関わる。レクリエーション活動を用いたグループワークを中心に、子どもから大人、療育から就労まで、福祉心理学の臨床家として幅広い支援を実践している。また、学会発表や法人運営を通して、福祉サービスの質の向上に日々努めている。

  • パンが好きで、パン屋さんの前を通るとついつい寄ってしまいます。最近では、パン作りの修行も始めています♪

    笹川 直美(ささがわ なおみ)

    新潟医療福祉大学社会福祉学部卒業。 社会福祉士/精神保健福祉士/サービス管理責任者/相談支援専門員

    ソーシャルワーカーとして、精神障害者の就労支援や生活支援に携わると共に、SSTのファシリテーターとして、精神科クリニックで臨床経験を積むだけでなく、その普及や研修といった運営等にも携わる。2020年よりConatusに入社。福祉から医療まで、幅広い分野での豊富な実践経験を活かし、現在はサービス管理責任者として、SSTやグループワークのプログラムをはじめ、地域連携等のソーシャルワークを通して、イタリアのボローニャを訪問して影響を受けた「地域生活中心の支援」に取り組んでいる。最近は、ピアノやソフトテニス、陶芸などの趣味を通して知り合った仲間との関わりを楽しんでおり、将来は、音楽を用いたグループワークや、パン作りを活かした福祉事業の展開なども模索し、日々、研鑽している。

  • 趣味は音楽ゲームで、いつか大会に出られるよう研鑽してます!

    大貫 綾乃(おおぬき あやの)

    上智大学卒。 精神保健福祉士。サービス管理責任者。

    社会福祉法人多摩棕櫚亭協会での就労支援などを経て、一般社団法人Conatusの設立に関わる。直接支援を始め、趣味のアートを活かし、広報や会計などの法人の運営にも携わり、将来は、TOEIC850点の語学力を活かしたピアサポートでの海外交流や、行政書士の資格取得を目指し、日々の支援につなげていけないか模索している。

  • 私生活でも二人の男児の父。仕事を含め、24時間子どもと関わり続ける生活が続いていますが、平日の休みにぶらっと一人で出かけて史跡や神社のある場所を散策するのが息抜き兼趣味です。

    杉下 高昭(すぎした たかあき)

    社会福祉士/精神保健福祉士/保育士

    大学在学中に養護学校(当時)の授業の手伝い、身体障害者の身辺介助や外出同行、知的障害者の宿泊への同行等のボランティアなどを行うことで福祉の世界に興味を持ち、卒業後は、精神障害者の地域生活支援センターの立ち上げや相談支援の業務に関わる。 その後、学生時代より関心のあった児童福祉に携わりたいという想いから、杉並区児童青少年センターでの中高生の支援員を経て、子ども家庭支援センターに入職し、乳幼児の保護者の相談・訪問から一時預かり、不登校児・発達障害児等の中高生や保護者の相談まで、様々な児童福祉業務に携わる。 十数年在籍して児童福祉の経験を蓄積する一方で、臨床と事業の間に潜む支援の壁についても疑問を感じ、その解決策を探求していたところ、実践学をベースにして事業の展開をしているConatusに出会い、入社。現在は、集団援助の技術を見直しつつ、これまで経験を活かし、実践と事業がかみ合い、利用者にしっかりと還元できる支援サービスの提供を目指して日々研鑽している。

  • 一言メッセージのテキストが入ります。一言メッセージのテキストが入ります。

    荒木 典子 (あらき のりこ)

    共立女子短大家政科食糧科学コース卒。

    3人娘の子育て中、ママ友と杉並区健康づくり自主グループに参加し、約10年活動を行う。その後、保健センターの社会復帰デイケアのボランティアを経て、Conatusのスタッフに。OL、主婦、子育て、体操教室、地域活動等、多彩な経験を活かし、食生活と運動習慣での健康づくりを伝えるべく活動中。 本業は、和装の出張着付師。趣味は、昨年始めた登山、他、フラダンス、ヨガ、トールペイント、太極拳。

  • 一言メッセージのテキストが入ります。一言メッセージのテキストが入ります。

    田辺 ゆきの(たなべ ゆきの)

    東京学芸大学教育学研究科教育支援協働実践開発専攻臨床心理学プログラム修了。公認心理師。

    教育心理学及びカウンセリング心理学を専門として学び、2023年よりconatusに入社。発達障害による生きづらさを抱えている方への支援に関心を持ち、conatusのスタッフとして「関係づくり」に焦点を当てた支援のあり方を模索している。また、教育分野の心理職として墨田区の教育相談事業にも携わり、不登校や集団適応の悩みを抱えた子どもと保護者一人ひとりに適したサポートができるよう、日々努力している。

講師TEACHER

  • 皆さん一緒にクラフトを楽しみましょう!

    巴川 文誉(ともえがわ ふみよ)

    武蔵野大学人間科学部人間科学科卒。産業カウンセラー初級、文部科学省所管生涯学習開発財団認定アートワークセラピスト。

    週1回、自宅にてパン屋を開店し、地域の方々に楽しんでいただけるパン販売をしている。Conatusのプログラムでも、料理プログラムでパンを提供してコラボレーションをしたり、年1回パン作り体験を取り入れたりなど、活躍の幅を広げている。

  • 怖がられることも多いのですが、、見た目より圧倒的に優しいです!笑 

    山田 修平 (やまだ しゅうへい)

    日本を代表するhouseダンサーの1人。

    TOKYO FOOTWORKZ 、conscienciaの2チームで活動中。国内外でのダンスバトルで優勝経験多数。振付師や、ダンスの楽しさを伝える指導者としての活動も精力的に行う。クリアに音楽を表現する多彩なステップや時折見せる遊びの効いた表現は見るものを楽しませる。

アクセスACCESS

  • 放課後等デイサービス事業所

    〒167−0042
    東京都杉並区西荻窪北4丁目24番10号
    東都ビル2F・4F

    TEL:03-5303-9456

    FAX:03-5303-9455

  • 自立訓練(生活訓練)事業所

    〒167−0042
    東京都杉並区西荻窪北2丁目1番10号
    並の一ビル1F・2F

    TEL:03-5311-1237

    FAX:03-5311-1238

上向矢印のアイコン